growroom-グロウルーム

Service

療育内容

grow room が考える療育とは

身体を動かして脳機能を高める

近年、療育のキーワードに『脳機能』について触れているものが多く見られます。確かに発達には脳の成長が大きく関係しています。では脳機能を高めてくれるものには何があるでしょうか。

大人の世界では脳トレといった本や学習教材がありますが、赤ちゃんはどうでしょう。赤ちゃんは自ら動き周り、ものを見て触れて聞いて、さまざまのことを学習していきます。
最近ではお母さんのお腹の中での動きも、学習と関係していると言われています。つまりは、自ら身体を動かすことが脳機能を高めることに繋がります。さらに適した環境をうまく提供することで、その効果が高くなることもわかってきています。私たちが提供する活動や環境の中で経験したことが、将来、子どもたちの生きる力につながることを心から願っています。
脳を育てる

最新の科学的知見をベースに
身体を動かす活動や環境を提供

楽しむ

楽しい事は繰り返し行うという学習の基盤を作ります

自ら身体を使って思考する

ことばの発達や、問題解決能力を高めます。

自分で決める

遊びや活動を自分で決めることは自己肯定力を促します。

安心の連携

“幼・保・小”など様々な機関と連携

「子どもを預ける側」と「子どもを預けられる側」が、互いに協力しあえる環境が、子どもの発達において重要であると考えます。

今通われている幼稚園や保育園、小学校等、他施設と必要な情報を共有できる環境を整えます。
(保育所等訪問支援も行いますのでご相談ください)

職員教育指導担当
言語聴覚士 松下 真一郎

●奈良県総合リハビリテーションセンター31年勤務。こども発達支援MOMOの実代表
専門領域:摂食・嚥下障害・小児言語障害
活動:奈良県の誤嚥ならん体操制作委員・大学院にて小児分野を研究

言語聴覚士 河村 民平

●京都光華女子大学 看護福祉リハビリテーション学部 教授